Kiluto Life

ココロが元気になれるおいしい毎日

ゆる〜く御朱印集め。始める前に知っておきたい御朱印あれこれ

f:id:kiluto:20190716221648j:plain

「御朱印」って知っていますか?

最近、流行っているようなので、ご存じの方ばかりですかね。

私は、恥ずかしながら名前だけ聞いたことがあるっていう程度。

どんなモノか見たことないし、

どんな風にして手に入れるのかも

まったく知らなくて、

まぁ興味がなかったということなんですけどね。

 

そんな私がなんと、

今年のGWから御朱印デビューしちゃったんですw

 

だからといって、収集癖があるわけでもなく、

もともと小まめにハマるタイプでもないので、

初めて御朱印を手にしてからは、ずっとご無沙汰。

2度目の御朱印をいただいたのはつい最近(^_^;)

それでも、お参りして御朱印をいただくと、なんとなくご利益感あり。

ゆる~く続けて行こうかと思ってます♪

 

御朱印集めに興味がある方、これから始めようかな~という方が

知っておくといいかな、という初心者情報 ↓ です!!

 

まずは、ご朱印帳を購入してデビュー!!

私の場合、御朱印帳はお寺で購入して、そのまま御朱印デビューに。

GWに出かけた長野の「善光寺」で購入したのが、この御朱印帳。↓

 

f:id:kiluto:20190716102729j:plain

う〜ん…渋っ!(笑)

たしか、1600円ほどで購入。

もっとカワイイデザインがよかったんですが、

成り行きでして‥。

御朱印集めを始めるのに、まずは御朱印帳があったほうがいいですね。

御朱印帳は、私のように、御朱印をもらえるお寺や神社で購入できますが、

ネットでも販売しているんです。

デザインにこだわりがある方は、事前にネットでチェックして

お気に入りを手に入れるというのもおススメ。

値段は1500円から2000円台が目安です。

 

www.goshuincho.com

 

御朱印をもらえるお寺や神社を事前にチェック!

f:id:kiluto:20190716221644j:plain

神社やお寺はどこも御朱印をくれるものかと思っていたら、そうではないのです。

だから、事前に確認してから出かけましょう。

御朱印スポット(神社・寺)情報はネットでチェックできます。

★関東エリアのご朱印スポットはこのサイトでチェックしています!

haveagood.holiday

 

ちなみに、お寺と神社で御朱印帳を分けたほうがいいのか?

という疑問がでてきますが、これは人それぞれかな~と。

集める数にもよるし、ハマる度合いにも。

 

お寺と神社を一冊の御朱印帳でまとめていると、御朱印を書いてもらえない場合もあると聞きますが、そうした神社仏閣はそう多くはありません。

ゆる~く楽しむなら、一緒でOK!ですかねww

御朱印はお参りの後が基本。参拝のやり方を知っておきたい! 

御朱印はお参りをしてからが基本です。

社務所に直行して御朱印だけをもらうのはとても失礼なこと。

そりゃ、そうですよね~。

やっぱり、まずは参拝。神様や仏様に手を合わせることが大切。

混んでいるときは御朱印帳を預けるなどの支持があるかもしれませんが、

参拝を優先する気持ちを忘れずに。

 

★参拝の基本

 手水舎で口と手を清めます。

 神社では二礼二拍手一礼、寺院では軽く一礼をして合掌をします。

 寺院の場合は柏手をしないように気を付けましょう。

★御朱印とは?

古くは、写経を奉納したあかしとして、お寺からいただく証書が御朱印でした。

現代では、参拝のしるしとして気軽に手に入れる感じですが、御朱印は参拝した人が、そのお寺や神社と縁が結ばれた証でもあり、大切に扱わなければならないものなのです。 

 

盛りだくさん!ご朱印集めの楽しみ方は…

御朱印集めの楽しみは、多々あります。参拝後に参道をブラブラしながらの食べ歩きも楽しいし、行ったことのない町の散策も♪

パワースポットで御利益感を満喫したり、御朱印友達も!?

でも一番のワクワクは、いただいた御朱印そのもの!

私の初めての御朱印は長野の「善光寺」でしたが、善光寺にある他のお堂のご朱印もセットでいただけるということで、その日は初回にして、6種もの御朱印を一度に集めることができました。

f:id:kiluto:20190716102736j:plain
f:id:kiluto:20190716102813j:plain
f:id:kiluto:20190716102950j:plain

初めて見た御朱印、思わず「おおおー!!」と声が出ましたぁ!

驚き&感動です。

素晴らしい達筆! もはやアートですね。

御朱印集めの楽しみで欠かせないのは、なんといっても

この筆文字の美しさ。

神社やお寺ごとに個性があって、見とれてしまいます。

 

 

御朱印代はだいたい300円から500円としているところが多いようです。

「お気持ちで」と言われることもあり、

このような場合も300円から500円を払うといいでしょう。

お手間をとらせないように小銭で支払うのが礼儀のようです。

 

御朱印について情報収集したサイト「ホトカミ」です。↓

 

hotokami.jp

 

御朱印好きの方、魅力的なスポット情報など、

いただけるとうれしい!です。